むらくにクリニック 吉祥寺 乳癌(乳がん)検診・乳腺検診

むらくにクリニック

吉祥寺駅公園口から歩いてすぐのビルクリニックです.
当院では、腹痛,下痢,花粉症から高血圧・高脂血症など内科から外科まで幅広く診療します.
専門領域は乳腺診療・乳がん検診.肛門疾患(痔核・切れ痔・肛門周囲膿瘍)
日帰り手術(乳腺良性腫瘍・痔核・陥入爪など),乳腺の病理検査(細胞診・生検).
胃内視鏡とピロリ菌除菌はご相談ください.
武蔵野市特定健診,武蔵野市乳がん検診,入社検診,美容師検診および産業医活動.
予防接種:  肺炎球菌ワクチン・インフレエンザ予防接種.
当院は個人情報を保護し,受付から診療,会計まで迅速に対応する電子カルテシステムを採用しています.

お知らせ

【お知らせ】
コロナウイルスは5月8日から5類感染症へ移行し 規制が和されます。新型コロナウイルス感染者はやや増加傾向にあり、次の連絡先をご利用ください。東京都新型コロナ相談センター0120-670-440.検査キット直接配送事務局0570-020-205.当院は外科中心に診療します。 肛門の病気は多彩で血栓性外痔核は血栓摘出、肛門周囲膿瘍は膿瘍切開し、出血性内痔核へ輪ゴム結紮法、慢性裂肛瘢痕には切除形成を伴う根治術を外来日帰り手術として施行。2022年:170例 早めに治しましょう。 (日帰り手術:自費8,800〜15,000別途徴収) 乳腺は超音波検査で良悪性を判定し悪性を疑う症例は専門病院へご紹介します。乳癌は痛みのない硬いしこりが多く、稀に血性の乳頭分泌物がみられます。まず正しい自己検診法をマスターしてください。2022年に診断した乳癌20例は専門病院へご紹介しました。 外科-消化器外科(元)指導医兼専門医、臨床外科学会特別会員、乳癌認定医。医療連携病院は武蔵野赤十字病院、国立がんセンター中央病院、山手医療センター、杏林大、東邦大、聖路加国際病院など。 武蔵野市特定検診、美容師検診、入社検診肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹シングリックス、風疹など。プラセンタ(ラエンネック)はメーカーで出荷調整中で在庫不足です。

診療時間

吉祥寺 むらくにクリニック 診療時間
 (午前)9:00〜12:30 (午後)2:30〜5:00 水曜日と土曜日は午前のみ

 内科・外科は5分前まで.乳腺診療は30分前までに受付けをしてください。